top of page

RITURIN・AN 栗林庵

香川(讃岐)を「つつむ」

栗林公園は、香川が世界に誇る庭園空間です。
そこにできる新しい物産店舗は、他より上質で、親しみのある空間が必要と考えます。

厳選された香川の産業工芸の物産品を、地元はもとより、訪れる国内外の来場者に魅力的に展示、販売する。そして香川の文化を広く情報発信していく拠点となります。

地元や県外の人から「あそこに行けば香川の(讃岐)のうまいもん・ええもんがある」、海外の人からは「COOLKAGAWA(SANUKI)!!」と言われる空間。
また、出店側からもここで展示販売することが、ステイタスとなるような空間が必要と考えます。

香川(四国)には昔から、四国霊場八十八カ所を巡礼するお遍路さんへのお接待の精神があり、おもてなしの文化として生き続けている。
そのお接待の精神で訪れる人をおもてなしする。
そんなデザインを香川をつつむというコンセプトで考えました。

*栗林公園新物産販売棟・店舗内デザイン設計委託業務に係る企画提案コンペ案より

data

改修/内装デザイン

竣工           2013年3月

所在地             香川県

用途               店舗

構造・規模  木造平屋建て

​敷地面積             - 

建築面積             - 

延床面積            405㎡

credit

設計監理        JMA

施工    (株)中村谷

写真      三崎利博

© JMA 2022

bottom of page